2010-5-3 ゴルフ 
静岡県袋井市にあるゴルフ場に高校時代の同級生と
ゴルフをしに行きました。
暑いくらい天気がよく、ゴルフ場から見える山々の
緑もとても綺麗で、清々しくゴルフができました。
私のゴルフ歴は浅いためか、自慢できるスコアでは
ありませんが最高記録も出ましたし
とても楽しい一日となりました。
今回、高校時代の友人と廻ったのですが、
高校卒業してから15年近くたちます。
当時では大人のスポーツと感じていたゴルフを、
15年たってから皆でできるというのは
うれしいと共に、無事に大人になったんだな(?)、
ととても不思議な気分です。
これからも年に1回でも、ずっと、皆で廻れたら、
と思います。


2010-4-29 伊藤若沖 
静岡県立美術館にて伊藤若沖の美術展に
行って来ました。
伊藤若沖とは、江戸時代に活躍した水墨がを主体
とする絵師です。
人物像はほとんどなく、鶏・象といった動物や、
花・樹木といった植物の画が主体です。
もともと、美術展にはあまり行くほうでは
ありませんでしたが話題性があったのもあり、
行って来ました。
全ての画の曲線・色の濃淡など、とても美しく、
今から250年前に描いた画を今見ているというのは、
不思議でありとても感動しました。
今まで、このような美術展・展覧会にあまり足を
運ぶことはなかったのですが、
日頃あまり感じることのない、感性・感動を
得るためにもこれからは時間を作ってでも
行ってみたい、と思いました。

2010-3-27 
昨日、友人と飲みに行きました。
彼等(友人Y,友人M)とは社会人になってから
の友人です。
元々、同業界ということもあり知り合い、
年も出身地も性格もバラバラですが、
私としてはとても気が合い、仕事とは関係なく
仲良くさせてもらっている友人です。

今回の飲みは友人Yが東京から博多に
転勤となってしまうため、
今後、なかなか会えなくなるだろう・・・ということで。
純粋に寂しいですが、友人Yとしては会社からの
期待を背にとてもよいチャンスを与えてもらって
いるので、今まで以上に飛躍できる・するものと
友人Mと共に、とても期待をしています。

次に3人で会うときは、よい意味で変わり・変わらない
3人で飲みにでも行きたいものです。




2010-3-1 
私事ながら、昨日32歳の誕生日を迎えました。
それもあって、飲みに行ってきました。
静岡市繁華街から離れた小さな飲み屋…。
2回目ですが、その店の甘エビの唐揚げは絶品です。
静岡の魚はおいしいのは承知していますが、
そこの甘エビの唐揚げは絶品です。
静岡の地酒、臥龍梅が進む、進む…。
静岡の地酒、といえば磯自慢も有名です。
最近では全国的に人気があるようで、酒屋でもなかなか在庫が
ないような状況のようです。スッキリとし甘みがあります。
それに対して臥龍梅はスッキリとしながらもコクがありこれも
おいしい。
甘エビの唐揚げが進む、進む…。

静岡の方も、そうでない方も、ぜひその店に行ってみてください。
(メールいただければ情報提供させていただきます)

あと、32歳の一年もがんばろう。

2010-2-7 
2010.01.30〜01.31の二日間で久しぶりに
東京に行きました。
30日の夜は四季劇場でライオンキングを見ました。
会場は想像よりも小さく、その分出演者との
距離も近く今まで体験したことのないような
空間でした。
おもしろい場面、手に汗にぎる場面、感動する場面、
映画とはまた違い臨場感を感じることができました。
次はCAT’Sを見にいこう。
夜は焼き肉、東京タワー目の前の宿で宿泊です。

2日目は、明治神宮へと行きました。
2月に入っているのに明治神宮のあの混雑は・・・。
ビル群のなかにある都会のオアシス・・・
パワースポットでみんな何かを癒し、
気持ちの休息を得たいのでしょうか・・・。
私は3年前まで10年間あまり東京にいました。
今思えば、ビルに囲まれた毎日を必死に
生活しているなか、何かの癒しを求めていた
ような気がします。
明治神宮に来たので、程近いのもあり私が仕事で
携わった建物にも寄ってきました。
懐かしい反面、仕事に対して初心に戻れたような
気がします。当時と今を比較し、自分としてよし
としていることが変わっていないか、悪いと思って
いたころが改善されているか・・・。

他にも都内のいろいろなところに行きました。
あの輝くネオン・人の多さ・ビル群を見ると
素直にワクワクすると共に自分の士気を
高めることができます。

また、東京に行こう。




電気の節約術 part1 
2010-1-8
ブログでは、電気の雑学・生活術についても書きたいと思います。

早速…。
使わないコンセントを抜くと電気代の節約になる、という
話をよく聞くと思います。これはコンセントを差したままでも
電気は常に流れているからです。これを待機電力と言います。
毎月払う電気代の約10%はこの待機電力です。
代表的な電気製品の待機電力をあげます。
(機器により誤差はあります)
これに200円を掛けた金額が年間の待機電力の電気代です。
テレビ:1W,ビデオ5W,ステレオ7W,エアコン4W,
パソコン3W,レンジ5W。
例えば、ステレオ=7W×200円=1400円の待機電力。
ステレオを使っていないのに年間1400円も無駄に電気代として
払っています。
マメにコンセントを抜くことにより電気代の節約になることを
知って頂きたいと思います。ただし、時計が内蔵されている
機器は再設定等しなければいけないので、長期に使用しない時に
コンセントを抜くのがいいでしょう…。

次回は、part2として、使っていない時は電気を消そう!です。






謹賀新年 
2010-1-4
新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

みなさんはどのような年末年始を過ごせられたのでしょうか…。
私は、大晦日まで仕事、大晦日の夜からは(毎年ですが…)
飲み+ゴルフで正月を終えました。
ゴルフにおいては自慢できるスコアではまったくないですが
今までの新記録が出て、幸先良いスタートができた、かと思います。

毎年目標を立てていますが、
今年の目標は
@建築設備士+@の資格取得
Aお客様に喜んでいただける設計を心がける
Aについては、毎年掲げる目標ですが、
建築設備というのは、建築の影に隠れているためか重要視されにくく
建設後に色々と問題が発生されがちな立場です。
このようなことがなく、お客様に喜んでいただけるよう
専門的立場から積極的にご提案し、ご要望を伺いながら
建築と融合した意匠性・機能性・保守性・省エネ性を兼ね合わせた
設計をするよう心がけたいと思っています。

年末には目標以上の仕事ができた、と振り返れるよう日々努力
したいと思っています。

P1 P2 P3 P4 P5 P6 P7 P8 P9 P10 P11 P12 P13 P14 P15 P16 P17 P18 P19 P20
[編集]
CGI-design